【N1干货】迈向N1的步伐:是谁还搞不清!?形式体言高频语法“もの”“こと”“と

  距离今年12月份的N1考试只有一个月多一点的时间了,最近听到同学们的问题都是临近N1考试不知道怎样复习才更高效。看看你有没有以下问题!!

  

  最近我在做N1的题目,发现好多语法都是N2的

  

  请问一下这是为啥哇

  

  

  我是不是得把N2语法再重新看一遍

  

  这个语法我以为是表推断蹲一个解释!

  

  shiro老师~这题几个选项的用法好像都没见过

  

  君ぐらいだもんだ

  

  这可以感叹

  这个不行啊

  

  

  接续好像没有以后就用动词原形和形容词吧

  だ后面也无ものだ

  

  在考试最后的一段时间里,大家都很积极地查漏补缺(狗头)。

  特别是开始刷真题的同学,发现N1真题不仅仅只是考察的N1语法内容,还涵盖了不少N2的语法,就会有些焦虑,是不是要整个全部过一遍N2语法呢。

  关于N1出现N2语法,确实是这样的,因为N1不仅仅是N1一层的内容,还包含了很多基础知识,至少有些题目是需要有坚实的基础才能做出来,而不是直接背N1语法条目建造空中楼阁可以做出来的。并且,不仅N2语法多。还有一点不知道大家有没有注意到,那就是N1常考考点里,居然也有たら、と、ば、なら等基础语法,这个是N3-N4的基础语法,但是因为是重难点,所以也少有同学完全区分清楚。更是还有自动词表示物体能否变成某个状态的语法,是最基础,我们刚学日语就会学到的动词用法,也很容易被忽略。所以N1或者考研,虽然是高级别的考试,但是相当于是把以前学过的所有内容都囊括在考察范围的。

  

  这样好像更加焦虑了,那么应该如何做呢?

  我建议,要有重点地去看,通过做题找到自己薄弱的地方,然后去看自己没有掌握的部分。不是说会考到N2的知识点那么就找整个语法书啃N2。不是这样的,主要找自己不会的,才能修补不足之处,提高N1语法部分的分数。

  

  那么这次,除了鸡汤之外,还给大家带来一些干货,就是同学们最近问得最频繁的问题。形式体言。

  这也是大多数同学没有分清的薄弱之点,更是N1语法部分和完型部分最爱考的考点。

  让我们看看还有哪些小伙伴「もの」「こと」「ところ」傻傻分不清呢?今天就带大家一起梳理一下形式体言的一些高频语法。

  【もの】

  1.「~ものか」

  ①動詞?形容詞:原形/ない形 + ものか

  「相手の考えや意見を否定し、強く「絶対~ない」と反発する反語表現になる」

  表示强烈否定的含义,“绝不”。反问?强烈意志

  例:

  持って生まれた性格が、そう簡単に変わるものか。

  あてになるものですか、あんな男の言うことが。

  ②動詞:た形 + ものか

  らいいものか

  動詞:仮定形/て形 + いいものか

  「「~したものか」や「~たらいいものか/~ばいいものか」の形で、主に方法がわからず「どうしたらいいだろうか」と自問する表現を作る。」

  表示疑问,不知所措或者自问自答。

  例:

  彼はどうしたものか、最近学校に来ないねえ。<自問>

  卒業後どうしたものか、悩んでいるんです。 <疑問>

  2、「ものだから」

  名詞:である/な + ものだから

  動詞?形容詞:普通形<ナ形ーな> ものだから

  「原因?理由を表す表現ですが、予定しない事情や不本意な事情があって、謝るときの言い訳によく使われる表現」

  表示原因理由,因为前项的原因导致后项的状态。经常用于道歉解释。

  例:

  電車が遅れたものだから、遅刻しました。

  すみません。ビールは苦手なものですから。

  3、ものだ

  動詞普通形 +ものだ

  な形容詞語幹 + な/である +?ものだ

  い形容詞 +ものだ

  ①?「普遍的事柄や社会常識からの判断した一般論を述べる」

  表示社会一般普遍常识,世间真理或义务。

  人間は死ぬものだ。  <普遍事実>

  学生は勉強するものだ。<義務?当然>

  ②?「心に強く感じた感慨?感心などを表す、回想を表す」

  表示感叹,感慨,回想等

  よくもそんなに食べられるものだ。<感嘆>

  学生の頃、よくこの界隈を飲み歩いたものだ。<回想>

  

  【こと】

  1.「~ことか」

  動詞?形容詞:普通形<ナ形ーな> + ことか

  話し手個人の気持ちを表す感嘆表現

  表示说话人自己强烈感情的感叹表现。前项常呼应「どんなに/どれほど/何度/なんと」

  例:

  君のことをどんなに心配したことか。でも、無事でよかった。

  あなたのいない毎日が、どれほど寂しかったことか。

  2、「ことだから」

  名詞 : の + ことだから

  動詞?形容詞:普通形<ナ形ーな>?ことだから

  原因?理由の表現で、自身が持っている固有の理由を取り上げることが特徴。

  表示原因理由,是其自身的特性的原因。多用于描述人物的性格特征,“因为ta是……的性格,所以会做出……的事情”。主观表达方式。

  例:

  あの先生のことだから、少し遅刻しただけでも大説教が始まるはずだ。

  彼のことだから、これからも自分の道を自分で切り開いていくだろう。

  3、「ことだ」

  名詞 :の + ことだ

  動詞?形容詞:普通形<ナ形ーな>

  ①自分の意見?感想?事実を強調する

  对于特定的事情,强调自己的感想、感情。

  例:

  子どもたちは冬休みで羨ましいこと。

  ダムが決壊して多数の死者が出たことは大変痛ましいことだ。

  ②勧告や忠告の意味を表す

  对于面前特定的对象进行劝告。

  例:

  おいお前ら!病院では静かにすることだ。

  せっかく休みをもらったなら、どこにも出掛けないでゆっくり休むことだ。

  【ところ】

  1.「~どころか」

  名詞 :× + どころか

  動詞?形容詞:普通形<ナ形ー×/な> どころか

  「AどころかB」は相手が予想していること<A>と事実は大きく違って実際は<B>だと述べる用法です。

  表示与对方预想的结果完全不同。前后事实有程度对比,程度相差较大。

  例:

  喉が痛くて、食事どころか水を飲むのも辛いんだ。

  彼女のことを知ってるどころか僕の妻だよ

  2.「~たところが」

  動詞:た形 + ところが ~ した

  「~た‐ところが」は「~したが/~したけれども」という逆説を表すが、予想外?意外な事実の発生を後件で述べるのが特徴で、「~と思ったが、実際はその予想や期待に反して~」という意味を表す。

  逆接转折表达。后项事实为意料之外。

  例:

  親切のつもりで忠告したところが、恨まれてしまった。

  日曜日なのでいると思って、彼の家に行ったところが留守だった。

  3.「~ところを」

  名詞:の + ところを ?

  動詞?イ形容詞:普通形/ている形 ところを ?

  Aが進行中の場面で、それを中断する予想外の事態が発生したことを表す

  表示正在进行某件事的途中,中途发生动作打断这件事的进行。

  例:

  お忙しいところを、わざわざお出向きいただき、誠にありがとうございました。

  カンニングしようとしたところを、運悪く先生に見つかってしまった。

  以上就是常考的关于「もの」「こと」「ところ」的相关语法,大家分清楚了吗?

  如果还是觉得懵,那么就来看看我们的N1锦鲤冲刺课程吧,集中三周训练,一周八节课超高强度N1集训。一直学到考前。高频语法、高频词汇,手到擒来。还赠送近四年N1真题精讲录播课,真题刷题不迷茫~

  爱初心2022年12月N1日语能力考试

  锦鲤冲刺班开课啦

  冲刺重点!真题演练!考试技巧!

  这里全部都有!

  上外名师全程辅导,

  搭配日本外教地道教学,

  每周单科连上两节,

  集中训练持续三周,

  独家课程资料,配合课上练习·课下作业

  听力、阅读、词汇、语法,

  全方位辅导

  搭配随课附赠上岸神器自测模拟卷(八套题+解析)。

  另有18-22年真题讲解录播课,

  全新近年真题,随到随学。

  直播+回放,

  名师总结知识重点,

  锦鲤冲刺!

  带你轻松取得高分

  QQ群:爱初心日语能力考交流群

  群号:941559047

  原价:1375元

  现价:888元

  课程链接:

  https://ke.qq.com/course/package/74932?tuin=a3d002cb

  双十一当天优惠:

  现价优惠基础?11·11??双BUFF

  只要666元!

  就能获得冲刺N1最佳锦鲤好运哦!

  更有超值追加福利!!

  可返现180元

  详细咨询客服老师哦~