TechnoPro, Inc. TechnoPro IT Company|何かし
○○
テクノプロ?IT社
第二新卒可/欢迎赴日工作
企業理念
私たちテクノプロ?IT社は、ソフトウェアの総合アウトソーシングカンパニーとしてあらゆるニーズにお応えしています。
私たちは、IT/ネットワークの分野で世界中のお客様に、常駐型開発/受託開発?コンサルティングといったサービスをご提供しています。私たちのコア?コンピテンシーはソフトウェアの設計?開発。また、IT/ネットワークで培った専門知識を活用して、業務プロセスのアウトソーシングやオフショア開発などあらゆるニーズにご対応します。国内に19の拠点、そして8ヵ所の開発センターを設け、通信事業者様、SIer各社様,電気機器事業者様、製造業者様をはじめ、あらゆるお客様にサービスをご提供しています。
社員教育制度
テクノプロ?グループでは、全従業員が利用できる教育研修制度として、WinラーニングとWinスクールを運営しています。Winラーニングは、グループ従業員を受講対象者として、設計開発等の技術サービスを提供するために必要なテクニカルスキル、ヒューマン?ビジネススキルなど、技術者?研究者に専門特化した研修内容と制度になっています。
実際の研修は全国主要都市約50か所に配置したWinスクールで受講することや、ウェビナーやe-ラーニングでも受講が可能で、時間と場所の制約を受けないフレキシブルな受講が可能です。Winスクールは、グループ従業員も受講が可能ですが、主に汎用的学習コンテンツを中心としたカリキュラム構成で、一般の方や法人の方も受講いただくことができます。
目的別?課題別
階層別研修
職能別専門研修
自己啓発
福利厚生
交通費全額支給。社会保険完備、雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険、退職金制度(企業型確定拠出年金制度)、労働組合、テクノプログループ持株会制度、財形貯蓄制度、ベネフィットステーション
従業員とそのご家族(2親等内の親族)が100万件以上の施設とサービスを会員優待価格で制限なく利用できる福利厚生サービスです。旅行や映画、フィットネスやスーツの購入、飲食店など様々な場面での優待サービスが受けられます。手数料の控除などもありません。
キャリアパス
携わる1つのプロジェクトは平均で約2年間くらいです。早い人で3年~4年目からリーダーを務め、指導やとりまとめに当たることもあります。
TechnoPro, Inc.
TechnoPro IT Company
何かしらIT系就業経験有の方
募集職種
ソフトウェア開発エンジニア
ビジネス戦略と切り離せない各種システムやWEBアプリなど、企業活動を支える数々のアプリケーションを開発に携わります。金融?公共?流通?物流?医療などをはじめ、あらゆる業界の要件定義~設計、開発、運用保守などの開発工程に参加します。
ネットワークエンジニア
サーバーインフラエンジニア
クラウドやSaaSがビジネスに浸透してきたことで、ネットワークの重要性はさらに増大する一方です。通信キャリア、官公庁、金融機関などをはじめ、様々な分野?環境で使用されるネットワーク環境やサーバー環境を構築?運用する業務に携わります。要件定義~設計、開発、運用保守などの開発工程に参加します。"
仕事内容
共通
実際に作り上げるシステムは様々ですが、下記のフェーズの複数、またはいずれかを担当します。
◇ 要件定義
ITに関わるクライアントの課題や要望するシステムを認識し、どのようなシステムを作り上げることが解決になるのかの仕様を決定したり、プロジェクト全体のスケジュールを決めたりします。
◇ 設計
上記の要件に基づいて構築していくプログラムや環境の概要設計や詳細設計を進めるシステムエンジニアとしての業務となります。
◇ 構築/開発
プログラミング言語(C言語やJava、その他)を使用したり、ネットワーク(Cisco)やサーバー(Windows,UNIX、その他)の知識を活用して実際の構築を行います。
◇ 運用保守
完成したシステムの本番稼働にあたり、トラブルの防止や発生時のフォローなどメンテナンスを行います。
仕事の進め方
プロジェクトは基本的に複数名で行います。リーダーや先輩たちと一緒に1つのシステムを作り上げていくことになります。プロジェクト全体では数十名~数百名まで関わるような規模のプロジェクトもあります。
求める経験?能力
?日本語は片言でも話せること、ビジネスレベル以上(現在の日本語力に課題がある方は,入社前までにN2以上の取得する努力が出来る方。入社前語学研修に関して会社補助あり)
?ITに関する学習経験もしくは実務経験をお持ちの方
?中長期的に日本での就業が可能な方(目安3年以上)
?外交的でコミュニケーション能力の高い方
?相手の立場に立ち,物事を考えられる方
選考プロセス
書類選考→面接1~2回
入社日
随時(ビザ発行され次第、要相談)
給料
年収360万~550万円想定(月額給与+賞与+残業代)
勤務地
東京を含む日本全国25支店の周辺及び日本国内9開発センター
入寮制度について
配属プロジェクトへの通勤可能な場所に借り上げ寮を設置します。家賃は国内の地域によって金額差(35,000円~65,000円)がありますが、従業員の負担は一律20,000円となります。別途光熱費は自己負担となります。入社時の渡航費用や引越し代などは会社負担となります。
请按照以下要求投递简历
1. 写清邮件名称
[テクノフ?ロ?IT社][姓名]赴日工作
例:[テクノフ?ロ?IT社][小七]赴日工作
2. 确认邮件内容
邮件内容:邮件中请写明自己的微信号,方便后续联络
附件内容:履歴書+職務履歴書
发送简历至邮箱(有+号)
3. 发送邮件至
qilianjiuzhi+lczcjhbbyohp9nax7o1e
@boards.trello.com
精选
20
22
● 村田集团三大公司联合招聘,2023海外留学生入群投递简历
● NITORI中国4大人气部门首次面向24卒就活生开放实习报名
● 丰田研发中国2023海归招聘开放岗位11+,春招Offer等你来拿
● 丰田汽车(中国)9大岗位开放招募,应届毕业生&社会人欢迎応募
● 23卒&22卒&社会人欢迎投递东京海上日动火灾保险(中国)
● 2023卒&2024卒就活生们免费入群,领取惊喜求职福利